×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あもずです。昨日は僕より奥さんのほうが早く帰宅してまして。
家についたら食卓におかずが並んでいて、炊きたてのご飯と味噌汁が用意されてて
ビールとコップが冷えてました。
あんまりにもうれしかったのでたっぷり誉めちぎってみたんですが、「たまにやるから
気合が入るけど毎日は無理だよねー」とのこと。
俺 は 毎 日 や っ て る ぞ ?
食前テンションアップダウン(・´ω`・)
■PvE raid デビュー
奥さんを寝かしつけて(自分的には)割りと早めの10時過ぎにpopしたところ、loading
画面が切り替わらないうちから「ダララララン!!」というinvite soundが。
家についたら食卓におかずが並んでいて、炊きたてのご飯と味噌汁が用意されてて
ビールとコップが冷えてました。
あんまりにもうれしかったのでたっぷり誉めちぎってみたんですが、「たまにやるから
気合が入るけど毎日は無理だよねー」とのこと。
俺 は 毎 日 や っ て る ぞ ?
食前テンションアップダウン(・´ω`・)
■PvE raid デビュー
奥さんを寝かしつけて(自分的には)割りと早めの10時過ぎにpopしたところ、loading
画面が切り替わらないうちから「ダララララン!!」というinvite soundが。
お、今夜はどこかな?そろそろmechとかも行って見たいな?とか思いつつjoinしたら、
なんだかraid風味。ん?
「ZGですww」
mjsk!(^ω^ )
ということでまさかのPvE raidデビューです。自分の中でのraidといえばAVだったので
すが、自分にraid参加のチャンスがやってくるとは!しかもMTです。Main Tankです。
まあ、ほとんどが70erですし、他のwarはみんなraid経験あるみたいなんで
自分が乙ってても問題ないでしょうと気楽に初raidをエンジョーイさせてもらいました。
思ったのは、raidのコンテンツってやっぱり5manとは組み立てが違うなーということ。
named3体を同時にkillしないと倒したnamedがrezされてしまうとか、trashの量もさること
ながらより戦略的にbossと対峙しなければならないというのは、5manではなかなか
お目にかかれないような気がします(5manはどちらかというと仕掛けの面白さのほうが
際立っているような)。
そして、oRAが起動したら動作が重いのなんのって、the worldは発動しないものの
かくつくかくつく(^ω^;)せめてグラボくらい導入しなきゃやっぱりだめかしら。ちょい前の
バージョンのGFとかなら5000円で買えそうだし検討しようかな。
進行そのものは、途中で「これ適正だったらwipeものじゃ?」というようなaddを力技で
無理やりねじ伏せたりしつつ最後のhakkarまでしっかりslainして、トータル2時間そこそこ
の楽しい時間でした。dropについても、どれもこれも紫ばかりですごく豪華に見えて、大変
目の保養になりました。epic dropを見るのが初体験だったので得した気分(^ω^ )

旧raid コンテンツは、今なら観光気分でいけるところになりつつあるようなので、また機会が
あったら行ってみたいですね!
■松方弘樹
Orgの池でfishing Lv200を迎えました。patchが来ればfishingもラクになるんだが。
がんばれオレ!
なんだかraid風味。ん?
「ZGですww」
mjsk!(^ω^ )
ということでまさかのPvE raidデビューです。自分の中でのraidといえばAVだったので
すが、自分にraid参加のチャンスがやってくるとは!しかもMTです。Main Tankです。
まあ、ほとんどが70erですし、他のwarはみんなraid経験あるみたいなんで
自分が乙ってても問題ないでしょうと気楽に初raidをエンジョーイさせてもらいました。
思ったのは、raidのコンテンツってやっぱり5manとは組み立てが違うなーということ。
named3体を同時にkillしないと倒したnamedがrezされてしまうとか、trashの量もさること
ながらより戦略的にbossと対峙しなければならないというのは、5manではなかなか
お目にかかれないような気がします(5manはどちらかというと仕掛けの面白さのほうが
際立っているような)。
そして、oRAが起動したら動作が重いのなんのって、the worldは発動しないものの
かくつくかくつく(^ω^;)せめてグラボくらい導入しなきゃやっぱりだめかしら。ちょい前の
バージョンのGFとかなら5000円で買えそうだし検討しようかな。
進行そのものは、途中で「これ適正だったらwipeものじゃ?」というようなaddを力技で
無理やりねじ伏せたりしつつ最後のhakkarまでしっかりslainして、トータル2時間そこそこ
の楽しい時間でした。dropについても、どれもこれも紫ばかりですごく豪華に見えて、大変
目の保養になりました。epic dropを見るのが初体験だったので得した気分(^ω^ )
旧raid コンテンツは、今なら観光気分でいけるところになりつつあるようなので、また機会が
あったら行ってみたいですね!
■松方弘樹
Orgの池でfishing Lv200を迎えました。patchが来ればfishingもラクになるんだが。
がんばれオレ!
PR