忍者ブログ
[27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは、あもずです。天気が悪いですね。


週末は旧友や恩師、妻などと毎日呑んで回ってたのであんまりwarcraftの
世界にはいませんでした。それでも気合で1Lvだけ上げました。
酔っ払ってOLSしながらLvlingです。だってそうでもしないとLvがぜんぜん
上がらないんだもの(^ω^;)


とりあえずOLSしながら頑張った結果、Swamp of Sollowに溜め込んでいた
Questを一通り消化できました。



1023.gif















記念撮影。このときも大分意識は朦朧としてました。
海辺の夕日はきれいにですね。写り栄えします。


PR
こんにちは、あもずです。
今晩は旧友と呑みに行きます。


さて、標題どおりです。
昨夜Uldmanをやっと最後まで駆け抜けることに成功しました。
LFGでメンバーを募っていたのですが、(毎度のことだけど)自分が募集すると
healerが見つからず・・・こういうとき、自分がhealerなら需要あるんだろうかとか
思ってしまいます。あ、でもそしたらtankが・・・


Dru最高!(゚∀゚)アヒャ!


てことなんでしょうか。
そんなDruのmomoyoさんに泣きついてみたら、「私は落ちるけどちょっと
心当たりあるから聞いてみるね」とのこと。ABAYOのPecoさんとNekodaisukiさんが
来てくれました。

(あまりまとまったプレイ時間がとれない上に、こちらの主なプレイ時間は向こうの
朝方、正直平日にinstanceいけるとは思ってませんでした)


喜び勇んでUldman、入るなりcivilianを殴り殺してしまい滝のような冷や汗を
かきました。みなさん本当に申し訳ありません orz


今回はtankがんばってみました。今まではtaunt使って「こっち向け!こっち向け!」
みたいな感じだったんですが、それって結局hate稼げてなければ無意味ですものね。
今回は、ABAYOメンやpugで集まったメンバーが自分よりずっとLv高い人ばかりだった
ので、「ちょっとtankの練習をしてみよう」と思い立ち。
taunt系に頼らず、threatを稼ぐskillを使いこなす練習、「incしたmobの半数は
最低でもkeepしてやろう」という目標をたててました。

自分的には・・・50点ですかね?え?自分に甘い?まあいいじゃないですか(^ω^;)
chargeで突撃してAEしたら順番にsunder armorを撒き散らしていくという感じで、
それなりにはkeepできてたんじゃないかなあと。でも、LFGで出合ったWLKが
すごいAE打ちまくるんでkeepできないシーンも多々 orz

あとは、ダメージ貰いすぎでheal貰って跳ねちゃうとか、情けない姿を晒しました。
やっぱり

跳ねさせない→ダメージ貰いすぎない&heal貰わない→エライ硬いorPOTがぶ飲み

なんですかね。healerが「死なせん!」て思ってるのと同じくらいに、
「跳ねさせん!」て思ってはいるんですけど、意思に行動がついていけてない(^ω^;)


とりあえず前回wipeしたあの巨人も素敵にslayしてThe Rockpounderまで
いただいちゃいました。これで武器の買い替えはせずに済みそう。Armorが整ってきたら
ZFデビューも遠くなさそうです。

あもずです。
昨夜は奥さんと、オープンしたての魚中心の居酒屋へ行ってきました。
安めのお値段でそこそこのボリューム、なかなかいいです。生牡蠣と、
小ぶりの鯛の一夜干しを食べました。
食事系メニューがほとんどないので、所謂「2件目」的存在のお店。


思いのほか酔っ払ってしまって、昨夜は寝てしまいますた。


今朝、相変わらずSwamp of Sollow。mobから小銭を巻き上げ、
どうにかArisan Alchemistに昇格。・・・・したけど、所持金がついに
16sに。フラスコ買えないほど貧乏になってしまいました(^ω^;)

取ったherbも、他の人より安い値段にしても全く売れない状態。
飽和状態なのでしょうか・・冬の時代到来です。

とりあえず、今しばらくは小銭を稼ぎつつalchemyを上達させていきます。
あもずです。メンテ前までに20k くらいhonor稼いでたんですが、
rank4には届いてなかったです。
だんだんと壁が厚くなってきましたね。

Badlandsで出来るクエストがあらかた消化されたのでSwanp of Sollowに拠点を移動。
本当はHillsbradに残してあるElite Qやりたいんですけどね、Lv見えない人々が
やる気マンマンで待ち構えてることが多いのでなかなか進みません。elite Qだから
普通にsoloだと辛いですし。

ここのQuestを消化しきるまでにMHP作れるようになりたいんですが、お金がほんのちょっと
足りなくてArtisan Alchemistになれません(^ω^;)
こんなに貧困に喘いでいるのも久しぶりです。お金あったもんなー。
いまだにGHP使ってます。そろそろSHPが作れそうです orz

目標はQuest消化&MHP量産体制の整備。達成できたらFelalas?とかTananis?とか
そっちのほうに進む予定。


あ、そうそう、やっとFirstaidのArtisan Questを達成できました。
5回以上失敗したと思います。意外にブキッチョなようです(^ω^;)
あもずです。今夜はメンテですね。


今朝、ABで一度だけwarと一騎打ちになったんですが、
こっちがham入れてからheroicとoverpowerでガンガン相手のHPを削っていくと
鮮やかにDisarm決められて、こちらも負けじとDisarmやり返したら
なぜか僕のほうだけmissになるのね(^ω^;)
ご丁寧にthunder3回ほど入れられてざっくり処刑されました。
でも面白かったー!Disarmの成否が勝敗を分けましたけど、こういうの好きですね。

で、disarmがフツーにミスってしまったのは恐らく、agiが足りないからだと思うんですね。
やっぱり武装でagiを伸ばすべきなんでしょうか。
僕はprofessionをalchemyにしてるので、agility増えるelixirで補おうと思っているんですが
みなさんはこういったビルドはあんまりしないものなんでしょうか?
自分はこれでagiを補って、武装にpermanentにくっつくbuffでstrやsta、critを伸ばそうと
思っています・・・
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新のコメント
[11/12 canon eos 600d kit]
[11/01 teerleptove]
[08/27 berry]
[02/04 Amoz]
[02/01 Troman]
最新TB
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]